開業セミナーって行く意味ある?
絶対行った方がいい!僕は何度も行ったけど、ホントに行ってよかったと思うよ。
・開業前にセミナーへ行く意味
・どのセミナーに参加すればよいかわかる
飲食店開業セミナーに行くメリット
飲食店の開業セミナーは大きく分けて2種類あります。
・テーマに沿った単発のセミナー
・開業に必要な知識を一通り学べる複数回のセミナー
それぞれ特徴があるので説明します。
テーマに沿った単発のセミナー
無料なので気軽に参加できる
企業や自治体が無料で開催してくれるので、かかる費用は交通費くらいです。
全く学びがない講座はありませんので、スケジュールさえ合えばどんどん参加しましょう。
知りたい情報のセミナーだけ参加できる
「ある程度のことはわかっているよ」という場合は、知りたいことをピンポイントに教えてもらえる講座だけ参加した方が、時間を効率的に活用できます。
例えば、「銀行での融資に役立つ事業計画書の作り方」や、「かしこい物件探しの方法」などが人気ですね。
開催日や開催場所がバラバラ
主催者が複数になるので、開催日や場所もバラバラになり、スケジュール調整が大変です。
初歩から順番に学びたいと思ってもそううまくはいかないので、情報のインプットに苦労するかもしれません。
情報に一貫性がない場合がある
単発の講座だと、講師がその都度、変わります。
「この前の先生はこう言っていたけど、今度の先生は違うことを言っている」こういうのはよくあることです。
大体、両方とも正解であったりするのですが、講座を受けている時点では判断できません。
ある程度、柔軟に考える必要があります。
開業に必要な知識を一通り学べる複数回のセミナー
開催場所は同じ場所
ほとんどの場合は、同じ建物の同じ会場で開催されます。
まれに、参加人数が少なかったり、会場の都合で変更になることはありますが、同じ建物内か、近くの会場になることが多いです。
慣れない土地でも、同じ場所だと道に迷う心配がないので安心です。
情報に一貫性がある
1人の講師で最後まで通す講座と、専門分野で講師を分ける講座がありますが、どちらにも方向性や情報にばらつきがありません。
講座を通して、学ぶ内容のカリキュラムがしっかり組まれているためです。
創業を目指す仲間ができる
複数回にわたり、開催されるので、毎回同じメンバーと顔を合わせます。
業種や業態が違っても、同じ開業を目指す仲間。
情報交換や、助け合いが自然と始まります。
起業後も〇〇塾の△△期生として、頻繁に交流されている人も多いです。
手探りで進んでいく中で、仲間がいるのは心強いですね。
短期間で集中して学べる
一般的には社会人を対象にしているので、週0.5〜1回ペースで1〜3ヶ月ほどで学べる講座がおすすめです。
「全然短期間じゃない」
と思うかもしれませんが、単発の講座や独学だと半年以上はかかります。
参加中は課題も出されるので、仕事との両立で結構忙しいですが、何をすればよいか明確になるので、モチベーションを保ちながら、集中して取り組めるでしょう。
スケジュール調整が必要
開催日すべてに参加できないと、情報が歯抜けになってしまうので、非常にもったいないです。
必ず参加できるように前もって仕事やプライベートのスケジュール調整が必要になってきます。
これができないのであれば、独学か単発の講座にするしかありません。
有料なので参加のハードルが上がる
料金はピンキリで、数万円から数十万円まであります。
開業前はできるだけお金を使いたくない時期なので、この金額は大金です。
参加するにはけっこう勇気がいりますね。
講師に食らいついてすべて学び尽くす、という姿勢がないのなら、無料の講座がいいでしょう。
しかし、こういった自己投資は経営者になると、要所要所に求めまれます。
「お金をかけずにする」という感覚はあなたの成長を妨げることになるので、早めにこのマインドブロックは外した方がいいです。
経営者にとって重要なのはお金より時間です。
時間があればお金は作れるので、時間をお金で買うという意識を身につけましょう。
おすすめの飲食店開業セミナーはこちら
結論を言うと、お住まいの地域で開催されている、創業セミナーです。
飲食業に特化したわけではありませんが、ビジネスを基本から学べます。
費用も企業と比べると格安なので、こちらに参加して、足りない情報を後から単発セミナーで補うのが理想的です。
下記は東京と大阪ですが、どの地域でも開催されていますので、お住まいの地域で検索してください。
創業支援・起業支援 | 経営相談 |東京商工会議所
創業セミナー 開業スクール 個別の創業相談
こちらは主に単発の無料セミナーを始め、創業をバックアップしてもらえるところです。
他県からも参加できますので、関西の方は必見です。(僕もお世話になりました)
大阪の中小企業支援機関。 大阪産業創造館(サンソウカン)|公益財団法人 大阪産業局
企業の有料セミナーは多数ありますので、検索してみてくださいね。
参考に一つだけ貼っておきます。
飲食店開業の無料セミナー – 店舗そのままオークション
僕が開業前に受講したセミナーをご紹介
実際に僕が参加セミナーはこちらです
- 自治体の無料単発セミナー
- 大手企業の無料単発セミナー
- 大規模イベントと同時開催の有料単発セミナー
本当は有料のセット講座(創業セミナー)に申し込みたかったのですが、開業前はガッツリ仕事をしていたので、スケジュールがどうにもなりませんでした。
では、どういった内容のセミナーに参加したかというと、内容はあまり選ばず、準備期間の1年間で、「仕事のない日に開催されるものは手当たり次第参加」という計画性のないやり方でした。
おかげで、たくさんの情報を得ることができましたが、うまくまとめることができず、その後の経営にあまり活かせなかったというのが実情です。
セミナーで教えてもらえなかったことに関しては、先に独立した先輩に聞いたり、本で勉強して、なんとか補いました。
飲食店開業セミナーに行ったほうがいい理由のまとめ
・開業についてある程度知識があるなら、無料講座で十分です
・ゼロから学ぶなら、商工会議所の創業塾+単発セミナーの組み合わせがベスト